マイアミ浜オートキャンプ場 大規模グルキャンに参加してきた
2020年2月1~2日
マイアミ浜オートキャンプ場で yashiさん企画のグルキャンに参加してきました。
基本、冬はキャンプしない我が家ですが、今後お互いにキャンプの回数が激減する可能性が高く、今回を逃してはyashiさんとお会いする機会がないのではと思い父子で参加してきました。
どっちの車で行くか悩みました。。。

できたらジムニーで行きたいのですが、たく坊の車酔いと積載問題がありクロスロードで。。。
3人家族の場合、ファミだろうが父子だろうが装備にそれほど変わりなく、ジムニーでは積載オーバー(T_T)
酔ったときのために時間の余裕を見て11時出発予定が12時半出発(-_-;)
時間余裕なくなる。

最近、仮面ライダーから卒業してポケモンにハマりだしたたく坊とポケモンしりとりをしながら琵琶湖目指して快調に走っていたのですが、13時50分、琵琶湖大橋東詰めのコンビニで長時間の車酔い休憩・・・・もう少しだったのにおしい!

最初は車酔い休憩だったのが、コンビニで1000円のベイブレートを発見して、731円しか入っていない自分の財布からどうやって1000円を捻出するか延々考えて、結局、731円で1000円のものは買えないという結論に達し、隣のピエリ守山でシール付きのポケモンチョコを買い再スタートしたのが14時40分でした。

遠くに雪山が見える黄色の菜の花畑の絶景を横目に

15時チェックイン!

両隣は、タカ&ユキさんとshinn.さん。
shinn.さんとは昨年秋のせいなの森以来。
タカ&ユキさんとは2年ぶりくらい?もっと?
久しぶり過ぎて設営しながらずっとしゃべってました。
その間、たく坊が設営がんばる!

それから主催者yashiさんと初対面!
背も高いけど腕まわりとか肩や相当鍛えてるなぁっと思いました。
たぶん水の呼吸 壱ノ型 水面斬りくらいはできそうです。
実は写真を全然撮っていなくて一気に焚き火の写真になってしまいます。
久々にお会いしたkamishinさんの焚火にお邪魔して、タカさんやkkiiyyoommii.kさんと談笑したり。

その後、ぴーくんやshinn.さんやyashiさんのところやナベタローさんのところやいろいろお邪魔させていただきました。
shinn.さんのところではバターさんと三人の子供ちゃん達とやっと会えました。
やたらパンチをしてくる末っ子ちゃん、かわいかった。
バレーダンサーの次男君、もっと絡んで笑わせてほしかった。
長男君は美形な男前でした。
こりゃモテるな。
そして、いろいろおみやげいただいてありがとう。
今度お会いするときは何かでお返しさせていただきます。
あちこちウロウロしてましたが、たく坊目がしょぼしょぼだったので21時半お先に就寝させていただきました。
夜中の1時に目が覚めてのどがカラカラだったのでコーラを買いに管理棟内の自販機に。
お金を入れようとして、「ん?新五百円玉?今の五百円玉って古いの?」っと思ってしましました。

コーラを飲みながら上を見上げるとたくさんのサインが。
我等がスタータカ&ユキさんのサインは探しましたがどれかわからず(T_T)

翌朝6時起床!
前日は時間が無くて全く遊んでないので、ヤギを見たり遊具で遊んだり場内をウロウロ。
朝ご飯は、shinn.さんのサイトで一緒に餅を焼いたり、前日の残りのおにぎりなどを食べた
り。




レイトを付けていない我が家は、朝食後早速撤収。
撤収後は湖畔を散歩したり、shinn.さんのサイトで撤収の邪魔をしてました。







帰りはたく坊たっての希望で、守山湯本水春でひとっぷろ。
眼前に琵琶湖、奥に雪山を拝んでの露天風呂は格別でした。
風呂から上がったのが18時頃。
おなかペコペコなのでピエリ守山の「とんかつ かつ麦」で山のような鶏のから揚げを食べ
て帰宅しました。

( ↑ ほぼ寝てます)
この頃は中国で新型コロナが猛威をふるっていたけど、ダイヤモンドプリンセス号も横浜
港に帰港していなくて対岸の火事って悠長に思ってました。
まさかこんな大ごとになるとは・・・
早く収束して遊びに出かけたいですね。
ーおしまいー


マイアミ浜オートキャンプ場で yashiさん企画のグルキャンに参加してきました。
基本、冬はキャンプしない我が家ですが、今後お互いにキャンプの回数が激減する可能性が高く、今回を逃してはyashiさんとお会いする機会がないのではと思い父子で参加してきました。
どっちの車で行くか悩みました。。。

できたらジムニーで行きたいのですが、たく坊の車酔いと積載問題がありクロスロードで。。。
3人家族の場合、ファミだろうが父子だろうが装備にそれほど変わりなく、ジムニーでは積載オーバー(T_T)
酔ったときのために時間の余裕を見て11時出発予定が12時半出発(-_-;)
時間余裕なくなる。

最近、仮面ライダーから卒業してポケモンにハマりだしたたく坊とポケモンしりとりをしながら琵琶湖目指して快調に走っていたのですが、13時50分、琵琶湖大橋東詰めのコンビニで長時間の車酔い休憩・・・・もう少しだったのにおしい!

最初は車酔い休憩だったのが、コンビニで1000円のベイブレートを発見して、731円しか入っていない自分の財布からどうやって1000円を捻出するか延々考えて、結局、731円で1000円のものは買えないという結論に達し、隣のピエリ守山でシール付きのポケモンチョコを買い再スタートしたのが14時40分でした。

遠くに雪山が見える黄色の菜の花畑の絶景を横目に

15時チェックイン!

両隣は、タカ&ユキさんとshinn.さん。
shinn.さんとは昨年秋のせいなの森以来。
タカ&ユキさんとは2年ぶりくらい?もっと?
久しぶり過ぎて設営しながらずっとしゃべってました。
その間、たく坊が設営がんばる!

それから主催者yashiさんと初対面!
背も高いけど腕まわりとか肩や相当鍛えてるなぁっと思いました。
たぶん水の呼吸 壱ノ型 水面斬りくらいはできそうです。
実は写真を全然撮っていなくて一気に焚き火の写真になってしまいます。
久々にお会いしたkamishinさんの焚火にお邪魔して、タカさんやkkiiyyoommii.kさんと談笑したり。

その後、ぴーくんやshinn.さんやyashiさんのところやナベタローさんのところやいろいろお邪魔させていただきました。
shinn.さんのところではバターさんと三人の子供ちゃん達とやっと会えました。
やたらパンチをしてくる末っ子ちゃん、かわいかった。
バレーダンサーの次男君、もっと絡んで笑わせてほしかった。
長男君は美形な男前でした。
こりゃモテるな。
そして、いろいろおみやげいただいてありがとう。
今度お会いするときは何かでお返しさせていただきます。
あちこちウロウロしてましたが、たく坊目がしょぼしょぼだったので21時半お先に就寝させていただきました。
夜中の1時に目が覚めてのどがカラカラだったのでコーラを買いに管理棟内の自販機に。
お金を入れようとして、「ん?新五百円玉?今の五百円玉って古いの?」っと思ってしましました。

コーラを飲みながら上を見上げるとたくさんのサインが。
我等がスタータカ&ユキさんのサインは探しましたがどれかわからず(T_T)

翌朝6時起床!
前日は時間が無くて全く遊んでないので、ヤギを見たり遊具で遊んだり場内をウロウロ。
朝ご飯は、shinn.さんのサイトで一緒に餅を焼いたり、前日の残りのおにぎりなどを食べた
り。




レイトを付けていない我が家は、朝食後早速撤収。
撤収後は湖畔を散歩したり、shinn.さんのサイトで撤収の邪魔をしてました。







帰りはたく坊たっての希望で、守山湯本水春でひとっぷろ。
眼前に琵琶湖、奥に雪山を拝んでの露天風呂は格別でした。
風呂から上がったのが18時頃。
おなかペコペコなのでピエリ守山の「とんかつ かつ麦」で山のような鶏のから揚げを食べ
て帰宅しました。

( ↑ ほぼ寝てます)
この頃は中国で新型コロナが猛威をふるっていたけど、ダイヤモンドプリンセス号も横浜
港に帰港していなくて対岸の火事って悠長に思ってました。
まさかこんな大ごとになるとは・・・
早く収束して遊びに出かけたいですね。
ーおしまいー


第2回ヤシキャンwithoutヤッシー(爆)
紆余曲折して吹上浜で釣りキャンプ
休暇村 近江八幡キャンプ場
久しぶりの長期旅行 二日目は木崎湖キャンプ場から三日目安曇野
久しぶりの長期旅行 一日目はshinnさんと一年ぶりの再会
4か月半ぶりのキャンプ たまねぎ島 2日目
紆余曲折して吹上浜で釣りキャンプ
休暇村 近江八幡キャンプ場
久しぶりの長期旅行 二日目は木崎湖キャンプ場から三日目安曇野
久しぶりの長期旅行 一日目はshinnさんと一年ぶりの再会
4か月半ぶりのキャンプ たまねぎ島 2日目
コメント
こんちゃ(^ ^♪
お久しぶりですね♪
夜中に喉カラッカラで飲むコカコーラって美味いですよね♪
あのときは楽しかったですね
だけど、自分も大規模グルキャンって初だったので
フワフワしてました
コロナ収束したら
老眼キャンプやりますよ!
お久しぶりですね♪
夜中に喉カラッカラで飲むコカコーラって美味いですよね♪
あのときは楽しかったですね
だけど、自分も大規模グルキャンって初だったので
フワフワしてました
コロナ収束したら
老眼キャンプやりますよ!
こんばんは(o^^o)
早いものでもう3ヶ月経つんやね
久しぶりの再会で嬉しかったよ(o^^o)
いくら探してもサインなんか無いで(笑)
早いものでもう3ヶ月経つんやね
久しぶりの再会で嬉しかったよ(o^^o)
いくら探してもサインなんか無いで(笑)
こんばんは。
お久しぶりです!
楽しそうなグルキャン良いですね。
私も同じぐらいの時期に二人な友達家族とグルキャンしてましたが、寒すぎて焚き火もせずツインピルツ内でひたすら食べて飲んでのヘッポコキャンプでした…。
こんなご時世ですが安全にGWお過ごしください。
お久しぶりです!
楽しそうなグルキャン良いですね。
私も同じぐらいの時期に二人な友達家族とグルキャンしてましたが、寒すぎて焚き火もせずツインピルツ内でひたすら食べて飲んでのヘッポコキャンプでした…。
こんなご時世ですが安全にGWお過ごしください。
カムさん
お久しぶり!
ヤッシーキャンプ、楽しさが伝わってきましたよ。
しかしどこぞで拝見したお名前がズラリ!
ヤッシーさんの人徳ですね。
タク坊、731円と1,000円の葛藤、よくぞ我慢した!
お父さんも、持ち分の中で考えさせる…
いいですね。
早く日常に戻って欲しいです。
お久しぶり!
ヤッシーキャンプ、楽しさが伝わってきましたよ。
しかしどこぞで拝見したお名前がズラリ!
ヤッシーさんの人徳ですね。
タク坊、731円と1,000円の葛藤、よくぞ我慢した!
お父さんも、持ち分の中で考えさせる…
いいですね。
早く日常に戻って欲しいです。
shinn.さん
こんちゃ(^^)
お久しぶりです。
知ってる人も初対面の人もいっぱいおられて、たのしかったですね。
非常事態宣言延長されましたけど、収束したらローガンクラブやりましょう。
淡路島がいいなかぁ。
こんちゃ(^^)
お久しぶりです。
知ってる人も初対面の人もいっぱいおられて、たのしかったですね。
非常事態宣言延長されましたけど、収束したらローガンクラブやりましょう。
淡路島がいいなかぁ。
タカ&ユキさん
こんにちは(^^)
ホントに久々の再会でしたね。
あれから3ヶ月、コロナがここまで尾を引くとは、、、
コロナ収束したら、またやりましょうね。
サインないの?
無断で勝手に貼っといたらいいんちゃう?
こんにちは(^^)
ホントに久々の再会でしたね。
あれから3ヶ月、コロナがここまで尾を引くとは、、、
コロナ収束したら、またやりましょうね。
サインないの?
無断で勝手に貼っといたらいいんちゃう?
くじらなわさん
こんにちは(^^)
お久しぶりです。
グルキャンって楽しいですね。
引きこもりキャンプも楽しいですよね。
GW、どこにも出かけられませんが工夫して楽しもうと思います(^^)
こんにちは(^^)
お久しぶりです。
グルキャンって楽しいですね。
引きこもりキャンプも楽しいですよね。
GW、どこにも出かけられませんが工夫して楽しもうと思います(^^)
おはようございます!
ご無沙汰です(^^)
たく坊、すこし大人っぽくなったような?(^^)
4月から一年生でしたっけ?
このころにはまさか世の中がこんなことになるとは・・・(@_@;)
ご無沙汰です(^^)
たく坊、すこし大人っぽくなったような?(^^)
4月から一年生でしたっけ?
このころにはまさか世の中がこんなことになるとは・・・(@_@;)
いちりんさん
こんばんは(^^)
こちらではご無沙汰です。
ヤッシーの人徳で大規模なグルキャンでした。
その時は我慢できたのですが、その後、入学祝いでベイブレードをおばあちゃんに買ってもらったようです。
ホントに早く収束して、キャンプに行きたいですね。
こんばんは(^^)
こちらではご無沙汰です。
ヤッシーの人徳で大規模なグルキャンでした。
その時は我慢できたのですが、その後、入学祝いでベイブレードをおばあちゃんに買ってもらったようです。
ホントに早く収束して、キャンプに行きたいですね。
ハチさん
こんばんは(^^)
入学式へ行ったきり、1日も小学校へ行ってないです。
早く、収束しないかなぁ、、、
こんばんは(^^)
入学式へ行ったきり、1日も小学校へ行ってないです。
早く、収束しないかなぁ、、、
こんばんは。
2月には普通にキャンプ、できていたんですね。
まるで遠い昔のようです。
早く普通の「日常」が戻ってきてほしいです。
2月には普通にキャンプ、できていたんですね。
まるで遠い昔のようです。
早く普通の「日常」が戻ってきてほしいです。
eco2houseさん
こんにちは(^^)
ホントに遠い昔のような気がしますね。
早くキャンプに行ける平和な日常に戻ってほしいですね。
こんにちは(^^)
ホントに遠い昔のような気がしますね。
早くキャンプに行ける平和な日常に戻ってほしいですね。
こんにちは。
お久しぶりです。
2月と言えばコロナは対岸のって感じでしたね。たく坊着々と成長している、うちの子はこの頃ははまだ計算もろくに出来なかったはず。
コロナが終わったらロウガンキャンプしましょう。
お久しぶりです。
2月と言えばコロナは対岸のって感じでしたね。たく坊着々と成長している、うちの子はこの頃ははまだ計算もろくに出来なかったはず。
コロナが終わったらロウガンキャンプしましょう。
てんぱぱさん
こんにちは(^^)
ご無沙汰してます。
コロナ、こんな大事になるとはこの頃は思ってませんでした、、、
おかげで、自転車に乗りまくってるタク坊は立ち漕ぎもできるようになってかなり上達しました。
今年は琵琶湖一周行けそうです。
ロウガンキャンプも是非やりましょうね(^^)
こんにちは(^^)
ご無沙汰してます。
コロナ、こんな大事になるとはこの頃は思ってませんでした、、、
おかげで、自転車に乗りまくってるタク坊は立ち漕ぎもできるようになってかなり上達しました。
今年は琵琶湖一周行けそうです。
ロウガンキャンプも是非やりましょうね(^^)