ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

こづれキャンプ

子ども園に通う長男をつれてアウトドア

ファミリーキャンプデビュー!

Jun 12 , 2017

雑記(4)

長いようで早かった3年がたち、我が子のタクベーも三歳となりました。
もうキャンプできるだろうということで、今年からキャンプ再開です。

去年は、秋に奈良と三重県の県境のとある山中でテント泊。
(ご飯は町のお店で食べたのでキャンプにカウントしていません。)

夜寝るときに泣かずに眠れるのか心配でしたが、案外あっさり就寝しキャンプ場泊で一番難関の「ねんね」を泣かずにクリア!

これはキャンプ出来そうだと思っていましたが、まだちょっと不安だったので、南光自然観察村のコテージで友人家族と1泊しました。

この時もはしゃいで友人の子と走りまわり、順調に体力を消耗しましたが、「ねんね」は出来ず、泣かないようにキャンプ場内を抱っこして練り歩いてなんとか寝かしつけ出来たのでした。

まだちょっと難しいのかなと思いつつ季節は冬になり、2016年のキャンプデビューは見送りました。


年があけ2017年になり、春にタクベーも幼稚園児に!

体も心もぐんぐん成長し、間違いなくキャンプできるという根拠のない自信が両親に芽生え、我が家から近い自然の森ファミリーオートキャンプ場へ4/29-30に行ってきました。

これが、実質の我が家のファミリーキャンプデビューとなったのですが…



タグ :はじめ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
デカトロンからのお手紙
驚愕の事実判明!ビワイチピンチ
この夏の予定
キャンプの米炊き
お花見中
冒険のキャンプ
同じカテゴリー(雑記)の記事
 デカトロンからのお手紙 (2019-08-30 15:03)
 驚愕の事実判明!ビワイチピンチ (2019-08-18 23:32)
 この夏の予定 (2019-07-09 18:52)
 キャンプの米炊き (2019-05-10 22:57)
 お花見中 (2019-04-06 14:36)
 冒険のキャンプ (2019-03-27 12:02)



コメント
最後の…で妄想が加速してしまい、ツボに入って1人で笑っておりました

続きを楽しみにしています。

ちょうちんちょうちん
2017年06月12日 18:48
早速コメントありがとうございます。
すいません。お笑いは期待せずに待っててください。

カムシカカムシカ
2017年06月12日 18:56
はじめまして

この時期の自然の森って寒くなかったです?

そんな時期、ありましたよ
初めはバンガローで何度か泊まって、寝れるのかを確認してからテントデビューでした

kazuurakazuura
2017年06月13日 09:20
kazuuraさん

はじめまして。

そうなんです。
朝晩はすごく寒かったです。

昼間は丁度よかったんですけどね~

カムシカカムシカ
2017年06月14日 15:37

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ファミリーキャンプデビュー!
    コメント(4)