薪か石油か
冷え性で寒がりのたくべーかーさんが、冬キャンプを本当に楽しめるのか、ちょっと心配なカムシカです。
今、冬キャン メインの暖房を薪ストーブか石油ストーブか悩んでいます。
本音では当然薪ストーブなのですが、値段と設営の手間を考えたらやっぱり石油ストーブだ。
でも薪ストーブは、楽しいだろうなぁ。
という妄想をかれこれ10日ほど続けてます。
薪ストーブは一晩中燃え続けるのか、途中で起きて薪をくべるのか?
そもそも、就寝中に燃やし続けて大丈夫なのか?
薪ストーブには、色々心配事と疑問が多くて、使い慣れた石油ストーブの方がいいな。
でも、薪ストーブは楽しいだろうなぁってまた、無限ループに陥ります。
薪ストーブを買うなら、クロンダイクを見に行ったお店に設置されてたGストーブがいいなぁと思っています。

これです。
オールステンレスです。
カッコいい! 欲しい…
今、オガワさんでGストーブを長くしたモデルが限定発売されてます。

これです。
やっぱりカッコいい。
色々調べていると、Gストーブは薪ストーブの中でも燃焼効率がいいらしく、炉内温度が400度を超えるみたいです。

煙突がこんな事になるようです。
三歳児がいるので、ちょっとあぶないなぁ…
やっぱり石油ストーブだ!
でも、薪ストーブは楽しいだろうなぁ

ファミリーキャンプランキング

にほんブログ村
今、冬キャン メインの暖房を薪ストーブか石油ストーブか悩んでいます。
本音では当然薪ストーブなのですが、値段と設営の手間を考えたらやっぱり石油ストーブだ。
でも薪ストーブは、楽しいだろうなぁ。
という妄想をかれこれ10日ほど続けてます。
薪ストーブは一晩中燃え続けるのか、途中で起きて薪をくべるのか?
そもそも、就寝中に燃やし続けて大丈夫なのか?
薪ストーブには、色々心配事と疑問が多くて、使い慣れた石油ストーブの方がいいな。
でも、薪ストーブは楽しいだろうなぁってまた、無限ループに陥ります。
薪ストーブを買うなら、クロンダイクを見に行ったお店に設置されてたGストーブがいいなぁと思っています。

これです。
オールステンレスです。
カッコいい! 欲しい…
今、オガワさんでGストーブを長くしたモデルが限定発売されてます。

これです。
やっぱりカッコいい。
色々調べていると、Gストーブは薪ストーブの中でも燃焼効率がいいらしく、炉内温度が400度を超えるみたいです。

煙突がこんな事になるようです。
三歳児がいるので、ちょっとあぶないなぁ…
やっぱり石油ストーブだ!
でも、薪ストーブは楽しいだろうなぁ

ファミリーキャンプランキング

にほんブログ村
コメント
こんばんはです。(*゚▽゚*)
そりゃあ、やっぱり薪じゃないですか。ψ(`∇´)ψ
でも幼子をもつ親としては、少しでも安心なのは石油ストーブですよね。。。^_^;
さて、どちらを買われるのか楽しみにしてますね。p(^_^)q
そりゃあ、やっぱり薪じゃないですか。ψ(`∇´)ψ
でも幼子をもつ親としては、少しでも安心なのは石油ストーブですよね。。。^_^;
さて、どちらを買われるのか楽しみにしてますね。p(^_^)q
初めまして。
薪ストーブ楽しいですよ!(^^)
幕内焚き火、最高です!
幕内での設置場所を考えれば、石油ストーブより安全かも?!
頑張って悩んで下さーい!(笑)
薪ストーブ楽しいですよ!(^^)
幕内焚き火、最高です!
幕内での設置場所を考えれば、石油ストーブより安全かも?!
頑張って悩んで下さーい!(笑)
ぴーくん
おはようございます(^^)
やっぱり薪ですよねーψ(`∇´)ψ
でも、あの煙突の色見るとビビるなぁ。
三歳児には危険かなぁ。
でも、薪ストーブ楽しいだろうなぁ…
おはようございます(^^)
やっぱり薪ですよねーψ(`∇´)ψ
でも、あの煙突の色見るとビビるなぁ。
三歳児には危険かなぁ。
でも、薪ストーブ楽しいだろうなぁ…
おはようございます♪
かといって石油ストーブが安全って訳ではないですよね!
この際、両方を購入して
長期滞在キャンプの時は薪ストーブ
弾丸一泊の時は石油ストーブ
と使い分けてはいかがでしょうか?
しかしオガワのはカッケーな(^ ^)
かといって石油ストーブが安全って訳ではないですよね!
この際、両方を購入して
長期滞在キャンプの時は薪ストーブ
弾丸一泊の時は石油ストーブ
と使い分けてはいかがでしょうか?
しかしオガワのはカッケーな(^ ^)
TORIPAPAさん
はじめまして。
おはようございます。
薪ストーブ楽しいでしょうねー
ソロなら間違いなく薪ストーブです!
でも元気いっぱいの三歳児がいるので、ちょっと心配なんですよねぇー、、
でも、薪ストーブ楽しいだろうなぁ…
はじめまして。
おはようございます。
薪ストーブ楽しいでしょうねー
ソロなら間違いなく薪ストーブです!
でも元気いっぱいの三歳児がいるので、ちょっと心配なんですよねぇー、、
でも、薪ストーブ楽しいだろうなぁ…
shinn.さん
おはようございます(^^)
そうだなぁ。
両方いこうかなぁ。
でも、薪ストーブは設営も撤収も大変だろうなぁ。
やっぱり石油ストーブかなぁ。
でも、薪ストーブは楽しいだろうなぁ…
おはようございます(^^)
そうだなぁ。
両方いこうかなぁ。
でも、薪ストーブは設営も撤収も大変だろうなぁ。
やっぱり石油ストーブかなぁ。
でも、薪ストーブは楽しいだろうなぁ…
はじめましてブログを徘徊していてたどり着きました。
同じく、近畿でキャンプなどしています。
薪ストーブは排気を煙突で外にするので
一酸化炭素中毒になりにくいはずです。石油ストーブで同じ熱量を得ようと思うと、一酸化炭素中毒の危険がありますよね。
持ちの良い薪を使ったとしても
朝起きるまで火は持たないと思います。
一泊で薪ストーブの設営、撤収は大変ですよね
同じく、近畿でキャンプなどしています。
薪ストーブは排気を煙突で外にするので
一酸化炭素中毒になりにくいはずです。石油ストーブで同じ熱量を得ようと思うと、一酸化炭素中毒の危険がありますよね。
持ちの良い薪を使ったとしても
朝起きるまで火は持たないと思います。
一泊で薪ストーブの設営、撤収は大変ですよね
だゆさん
はじめまして(^^)
こんばんは。
薪ストーブは、炉内温度400度で煙突が変色してるのを見て、三歳児がいたら危険だなぁって思いました。
三歳児は落ち着きなく、好奇心も旺盛で危なっかしいので心配になりました。
子供が怪我してからじゃ遅いので、自分の欲望や憧れはひとまず横に置いといて、家の事情も考慮して石油ストーブをチョイスしました(TT)
石油ストーブは大型のものを長年使ってるので、扱いの面は大丈夫だろうと安心してます(^_^)
とはいえ、薪ストーブは楽しいと思うので将来的には、導入したいです(´∀`)
はじめまして(^^)
こんばんは。
薪ストーブは、炉内温度400度で煙突が変色してるのを見て、三歳児がいたら危険だなぁって思いました。
三歳児は落ち着きなく、好奇心も旺盛で危なっかしいので心配になりました。
子供が怪我してからじゃ遅いので、自分の欲望や憧れはひとまず横に置いといて、家の事情も考慮して石油ストーブをチョイスしました(TT)
石油ストーブは大型のものを長年使ってるので、扱いの面は大丈夫だろうと安心してます(^_^)
とはいえ、薪ストーブは楽しいと思うので将来的には、導入したいです(´∀`)