お誕生日会
かみさんの誕生日だったんで、たくべーさんにプレゼント何にしようって聞いたら、ピカピカの包丁って。
買いに行こうとしたら、かみさんが、プレゼントはいらんから晩御飯作って欲しいって言うのでたくべーさんとインド料理を作ることに!
私は、普段全く料理しないので不安だったんですが、今日は、いつもお母さんのお手伝いをしている頼もしい助っ人がいます!

まずは、タンドリーチキンから。

ヨーグルトやカレー粉など入れて混ぜ混ぜして、鶏肉を漬け込みます。
そして、レシピを読み進めると1日置くって書いてます( ゚д゚)
はーっ?
、、、見なかったことにしよう、、、
そして、鶏肉を漬け込んでいる間にナンを作ります。
カレーは、過去に自宅でスパイスから作ったことが何度もあるんですが、まったく美味しく出来ないので北千里駅のカレー屋さんへカミさんに買いに行ってもらいました。
その間にひたすらナンの生地をこねます。
たくべーさんは、粘土遊びの名手なのでコネコネはなれたものです。

しかし、コネコネは力がいるし飽きます。
なので、ビニールに入れてうどんの要領で足でフミました。
そして、コタツの中に入れて発酵待ち。
イーストさん頑張れ!
その間に食後のデザート、スイートポテトを作ります。
焼き芋の皮をむいてー
マッシュ!マッシュ‼︎

でも、たくべーさんはやっぱり途中で飽きて作業台の下にあったプチプチをひたすら潰し出しました。
こーなったら一人でやるしかないっと思ったところにお母さん帰宅!

たくべーさんも復活して、マッシュ!

漬け込んだタンドリーチキン。
衝撃の事実をかみさんに伝えると明日食べよーということに。
2次発酵が終わったナン生地をストーブで温めたダッチオーブンに貼り付けて蓋をします。

すると、5分程で出来上がり!
上手く出来てて美味しかった!
タンドリーチキンは漬け込んだ状態で、ナンは2次発酵の状態で下ごしらえしてキャンプ場へ持っていけば美味しい晩御飯になりそうです!
今度試してみまーす( ̄▽ ̄)

ハッピーバースデーを歌った後、ロウソクを消したのはなぜかたくべーさんでした。
買いに行こうとしたら、かみさんが、プレゼントはいらんから晩御飯作って欲しいって言うのでたくべーさんとインド料理を作ることに!
私は、普段全く料理しないので不安だったんですが、今日は、いつもお母さんのお手伝いをしている頼もしい助っ人がいます!

まずは、タンドリーチキンから。

ヨーグルトやカレー粉など入れて混ぜ混ぜして、鶏肉を漬け込みます。
そして、レシピを読み進めると1日置くって書いてます( ゚д゚)
はーっ?
、、、見なかったことにしよう、、、
そして、鶏肉を漬け込んでいる間にナンを作ります。
カレーは、過去に自宅でスパイスから作ったことが何度もあるんですが、まったく美味しく出来ないので北千里駅のカレー屋さんへカミさんに買いに行ってもらいました。
その間にひたすらナンの生地をこねます。
たくべーさんは、粘土遊びの名手なのでコネコネはなれたものです。

しかし、コネコネは力がいるし飽きます。
なので、ビニールに入れてうどんの要領で足でフミました。
そして、コタツの中に入れて発酵待ち。
イーストさん頑張れ!
その間に食後のデザート、スイートポテトを作ります。
焼き芋の皮をむいてー
マッシュ!マッシュ‼︎

でも、たくべーさんはやっぱり途中で飽きて作業台の下にあったプチプチをひたすら潰し出しました。
こーなったら一人でやるしかないっと思ったところにお母さん帰宅!

たくべーさんも復活して、マッシュ!

漬け込んだタンドリーチキン。
衝撃の事実をかみさんに伝えると明日食べよーということに。
2次発酵が終わったナン生地をストーブで温めたダッチオーブンに貼り付けて蓋をします。

すると、5分程で出来上がり!
上手く出来てて美味しかった!
タンドリーチキンは漬け込んだ状態で、ナンは2次発酵の状態で下ごしらえしてキャンプ場へ持っていけば美味しい晩御飯になりそうです!
今度試してみまーす( ̄▽ ̄)

ハッピーバースデーを歌った後、ロウソクを消したのはなぜかたくべーさんでした。
コメント
おはようございます。(o^^o)
奥様、お誕生日おめでとうございます。(≧∇≦)
カムシカさん、手作りのお料理でお祝いって優しいですねぇ。(〃ω〃)
いや、愛ですねぇ。(*´∇`*)
奥様、お誕生日おめでとうございます。(≧∇≦)
カムシカさん、手作りのお料理でお祝いって優しいですねぇ。(〃ω〃)
いや、愛ですねぇ。(*´∇`*)
こんにちは(´∀`)
焼きたてのナンって最高に美味しいですよね!たまに晩御飯を作ったりするとカミさんの偉大さが分かるような気がします。
いいタイミングでお母さんが帰宅したようで良かったですよ^_^
カムシカさんの奥さん
お誕生日おめでとうございます!
それにしても
タクベー氏はかわええのー( ´∀`)
焼きたてのナンって最高に美味しいですよね!たまに晩御飯を作ったりするとカミさんの偉大さが分かるような気がします。
いいタイミングでお母さんが帰宅したようで良かったですよ^_^
カムシカさんの奥さん
お誕生日おめでとうございます!
それにしても
タクベー氏はかわええのー( ´∀`)
ぴーくん
こんにちは(^^)
ありがとうございます。
手作り料理ってほどのものでもないんですが、やり出したら結構楽しいですね。
たまにじゃないとありがたみが薄れるので、今後も料理しないようにしようかな。
ぴーくんはしないの?
こんにちは(^^)
ありがとうございます。
手作り料理ってほどのものでもないんですが、やり出したら結構楽しいですね。
たまにじゃないとありがたみが薄れるので、今後も料理しないようにしようかな。
ぴーくんはしないの?
shinn.さん
こんにちは(^^)
料理はやり出したら楽しいんですけどねー
それまでがなかなか…
ナンは本当に美味しかった!
つぎは焼く前にチーズを練りこんでチーズナンにしてみます。
こんにちは(^^)
料理はやり出したら楽しいんですけどねー
それまでがなかなか…
ナンは本当に美味しかった!
つぎは焼く前にチーズを練りこんでチーズナンにしてみます。
こんばんは
奥様の誕生日、おめでとうございます!
息子くんも偉いなぁ
うちの息子なんて、食べるだけしかしませんよ
料理、たまにはですが、これは毎日できないものですね
奥様の誕生日、おめでとうございます!
息子くんも偉いなぁ
うちの息子なんて、食べるだけしかしませんよ
料理、たまにはですが、これは毎日できないものですね
kazuuraさん
こんばんは(^^)
ありがとうございます!
たくべーさんは私と違って作るのも食べるのも好きです。
ご飯作るのは大変ですね。
これを毎日してくれていると思ったら頭上がりませんね。
感謝です。
こんばんは(^^)
ありがとうございます!
たくべーさんは私と違って作るのも食べるのも好きです。
ご飯作るのは大変ですね。
これを毎日してくれていると思ったら頭上がりませんね。
感謝です。
こんにちは。
ナンがとても美味しそうで気になってます。キャンプで使えそうですね。作り方教えて下さい。
ローソクの火を子供が消すのはうちでも同じです。
ナンがとても美味しそうで気になってます。キャンプで使えそうですね。作り方教えて下さい。
ローソクの火を子供が消すのはうちでも同じです。
てんぱぱさん
こんにちは(^^)
ナンはクックパッドの「インドシェフ直伝ナン!簡単美味しいです。」をみて作りました。
本当に簡単でしたよ。
試してみてください。
ロウソクの火消しはどこの家庭でも一緒のようですな。
こんにちは(^^)
ナンはクックパッドの「インドシェフ直伝ナン!簡単美味しいです。」をみて作りました。
本当に簡単でしたよ。
試してみてください。
ロウソクの火消しはどこの家庭でも一緒のようですな。
こんばんは(^^♪
奥様お誕生日おめでとうございます。
ピカピカの包丁かってあげたいなんて、たくべーさんなんて素敵なんだ!
うちの子は、誰かの誕生日=ケーキ食べれる=俺幸せ!という考えしかないようです。
奥様お誕生日おめでとうございます。
ピカピカの包丁かってあげたいなんて、たくべーさんなんて素敵なんだ!
うちの子は、誰かの誕生日=ケーキ食べれる=俺幸せ!という考えしかないようです。
かな☆ママさん
こんにちは(^^)
ありがとうございます。
たくべーさんも一年前までそんな感じでした(^_^;)
この一年ですごく成長してしまってうれしいけどちょっと寂しい気もしますよ。
こんにちは(^^)
ありがとうございます。
たくべーさんも一年前までそんな感じでした(^_^;)
この一年ですごく成長してしまってうれしいけどちょっと寂しい気もしますよ。
おはようございます。
遅れちゃいましたが、奥様のお誕生日、おめでとうございます!(^^)
家族でお誕生会の食事を作るって、素晴らしいですね。♪
>プレゼントはいらんから晩御飯作って欲しい・・・・
我が家なら、絶対に外食!って言うだろうなぁー。(^^;
キャンプ飯のレパートリーが一つ増えましたね!☆
遅れちゃいましたが、奥様のお誕生日、おめでとうございます!(^^)
家族でお誕生会の食事を作るって、素晴らしいですね。♪
>プレゼントはいらんから晩御飯作って欲しい・・・・
我が家なら、絶対に外食!って言うだろうなぁー。(^^;
キャンプ飯のレパートリーが一つ増えましたね!☆
TORI PAPAさん
こんにちは(^^)
ありがとうございます。
最初は、えーっ、作るのーって思いましたが、ナンなら作ってみたいと思い直して作ってみました。
ウチはキャンプの時のご飯がバーベキューしかないので、メニューが増えて結果オーライです!
こんにちは(^^)
ありがとうございます。
最初は、えーっ、作るのーって思いましたが、ナンなら作ってみたいと思い直して作ってみました。
ウチはキャンプの時のご飯がバーベキューしかないので、メニューが増えて結果オーライです!