久しぶりの長期旅行 最終日は快晴の上高地

カムシカ

2019年10月31日 12:08

泣いても笑っても旅行最終日。
朝起きてみると快晴!
予定通りなつかしい上高地へ!


カモシカスポーツ松本店をスルーして、新島々の駅前を通過して道の駅 風穴の里でお昼用の弁当とおにぎりを購入。





沢渡からアルピコバスで30分ほど。
たく坊酔うんじゃないかとドキドキだったのですが…





乗ってすぐ寝ました。
助かった(^^;)
(自家用車は交通規制がかかっていて、上高地まで乗り入れできません)

バスはどんどん北アルプスの中へ進んでいって、





一度は泊まってみたい上高地帝国ホテル前を通過して





上高地到着!





かみこうちの土地名の由来は、一説に“神降りる地”だとか。
確かに神聖な空気感があります。





河童橋と五千尺ホテル前を通過して





小梨平キャンプ場の前を通過して梓川を上流に向かって右側を歩きます。





きれいな小川がサラサラ流れるのを眺めながら





絶景を拝みながら気持ちいい散策。





























折り返し地点は、明神橋。





橋を渡ったところでお昼ごはん。





食後、なぜかおもむろに仮面ライダーに変身する練習をしているたく坊。





穂高神社の奥宮の鳥居





嘉門次小屋で少し休憩して、バッチとくま鈴を購入。





帰りは対岸を帰りました。











17時の最終バスで帰ったのですが、名残惜しい。
今度はテント持って泊まりにきます。



-おしまい-







2019-10-09 12:14:24
合計時間: 4時間10分
平面距離: 7.67km
沿面距離: 8.04km
最高点の標高: 1578m
最低点の標高: 1462m
累積標高 (上り): 551m
累積標高 (下り): 541m
標高データの種類: GPS標高
















関連記事